CADで編み図を描いてみよう4
前回までのおさらい
しばらくお休みしていたこのシリーズ、再開します。
前回までで文字記入までできました。
CADで編み図を描いてみよう1
CADで編み図を描いてみよう2
CADで編み図を描いてみよう3
今回からはふち編みを描いていきます。
ここからはちょっと難しくなるかもしれないので、ゆっくりやっていきましょう!
ふち編みを描こう
今回描きたいのは、この部分です。
丸くなっている感じとか、難しそうに見えるかもしれませんが
ひとつずつやっていきましょう!
編み図をよく見る
よく見ると、同じ記号の繰り返しなので
どの部分が繰り返されているかを見定めます。
よく見ると、この記号の繰り返しということがわかります。
まず、この子たちを描いていきます。
まず1段目
ツールバー【図形読み込み】から記号を選びます。
コースターの一番上の段、左端の長編みの上に細編み、その右にくさり編み記号を置きます。
この時右クリック忘れないで!
大切なので何回も言います。
ドットと基点を合わせる時は右クリックです!
色を変えてみよう
1段目が出来たら、2段目に行きましょう。
ここは色を青に変えます。
ツールバー【線属性】をクリックすると、このようなダイアログが出てきます。
線色7にチェックを入れてOKをクリック。
これで色変えはOK!
今日はここまで。
次回、ふち編みの2段目を描いていきます。
終わったら保存しておいてくださいね。
今日のPOINT
・編み図をよく見ること
どのパーツが繰り返されているかを見定めることで、操作がうんとラクになります。
まずは編み図をよく見て。あわてないあわてない。
・やっぱり大事、右クリック
右クリックが使いわけれるようになると、「コピーするたびになんかずれる」ということがなくなります。
慣れないうちはうまくできないかもしれませんが、がんばって!
レッスンに必要なもの
・かぎ針CAD編み図レッスン用テキスト
・付属データ