CAD編み図レッスンami*ami

  • HOME
  • 編み物好きのためのCAD編み図レッスン
    • 原型製図CAD編み図レッスン
    • かぎ針CAD編み図レッスン
    • 編み込みCAD編み図レッスン
    • 教室のご案内
    • CAD編み図動画
    • レッスンスケジュール
    • 編み目記号データパック
      • 編み目記号データパックの使い方
    • 生徒さまの声
  • やさしいレッグウォーマー
  • 講師プロフィール
  • お問合せ

メディア掲載

  1. HOME
  2. メディア掲載
2019年5月3日 / 最終更新日 : 2019年5月3日 amiami-111 メディア掲載

毛糸だま夏号

掲載していただきました 編み物専門家や愛好家の方が愛読している、毛糸だま夏号インフォメーションコーナーにちょっこっと掲載していただきました。 よろしければご覧くださいね。

2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 amiami-111 メディア掲載

Handfulに掲載されました5

やさしいレッグウォーマーで知的財産権を取得した時のことを書かせていただきました。ハンドメイドを飛び越えた内容ですが、ぜひご一読ください。 編み物で知的財産権を取ってみた話

2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 amiami-111 メディア掲載

Handfulに掲載されました4

【最終回】CADで編み図を描いてみよう~編み目記号を読み込んで編み図を描く~(全4回) いよいよ最終回となりました。 第4回目は、前回作成した編み目記号を使って簡単なコースターの編み図を描いていきます。 おおざっぱに言う […]

2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 amiami-111 メディア掲載

Handfulに掲載されました3

【第3回】CADで編み図を描いてみよう~編み目記号の描き方・登録の仕方~(全4回)   第3回目からいよいよ実践編に入ります。 まずは編み目記号を作ってみましょう。 作成した記号は登録できるので、とっても便利。 […]

2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 amiami-111 メディア掲載

Handfulに掲載されました2

【第2回】CADで編み図を描いてみよう~編み図を描く前にまずは読んでみる がHandhulで掲載されました。 今回は編み図の読み方についてのお話です。 ちょっとした決まりごとを覚えると、簡単に読むことができます。 編み図 […]

2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年1月7日 amiami-111 メディア掲載

Handfulに掲載されました

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 みなさん、Handfulというハンドメイドをもっと楽しくするウェブマガジンをご存知でしょうか? そのHandfulで、CAD編み図についての記事を書かせ […]

2018年7月28日 / 最終更新日 : 2018年7月28日 amiami-111 メディア掲載

handfulに掲載していただきました

みなさん! handfulというウェブマガジンはご存知でしょうか? ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信しているウェブマガジンです。 そちらで、CADを教える編み物講師としてご紹介いただきました。 よろしかったらご覧 […]

2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 amiami-111 メディア掲載

ヨコハマ経済新聞に掲載されました!

2017年11月15日、ヨコハマ経済新聞フォトフラッシュコーナーに 掲載されました! ヨコハマ経済新聞(11/15)フォトフラッシュ  

2017年11月4日 / 最終更新日 : 2017年11月4日 amiami-111 メディア掲載

まちかど情報室で紹介されました!

2017年10月27日 NHKおはよう日本の人気コーナー、まちかど情報室で やさしいレッグウォーマーを紹介していただきました!

プロフィール

プロフィール写真_横山

ami*ami
横山千代子

日本手芸普及協会 手編み准師範
色彩検定2級
1級建築士
CAD編み図協会設立準備中

・編み物作家さんのための0から始めるCAD編み図レッスン
を開催しています。


≫ 講師プロフィールへ

LINE@

レッスン情報、予約状況、CAD編み図ワンポイントアドバイスなどお伝えします。
友だち追加

かぎ針CAD編み図レッスンテキストの購入はこちらから

編み目記号集の販売はこちらから↓

開催情報

2021年4月CAD編み図レッスン
2021年3月13日
2021年3月CAD編み図レッスン予定
2021年2月23日
2021年2月のCAD編み図レッスン
2021年1月27日
募集中レッスン&イベント一覧 ≫

編み図の描き方byJWCAD

CADで編み図を描いてみよう7
2022年3月3日
編み図の描き方byJWCAD

メニュー

  • 編み物好きのためのCAD編み図レッスン
    • 原型製図CAD編み図レッスン
    • かぎ針CAD編み図レッスン
    • 編み込みCAD編み図レッスン
  • やさしいレッグウォーマー
  • お問合せ

検索

カテゴリー

  • 募集中のレッスン&イベント (36)
  • CAD編み図の描き方 (27)
  • 開催報告 (4)
  • やさしいレッグウォーマー (5)
  • お知らせ (11)
  • 編み物レッスン (19)
  • CAD編み図の描き方レッスン (38)
  • イベント (7)
  • これまでの開催実績 (10)
  • メディア掲載 (9)

人気の投稿とページ

  • トップページ
  • どのくらいのPCだったらJWCADが使えるのかな?
  • 編み物好きのためのCAD編み図レッスン
  • リフ編みの編み図が簡単に!
  • 編み目記号集(玉編み・パプコーン編み)販売します!

最近の投稿

2023.04~05のレッスン予定

2023年2月24日

2023.01~03のレッスン予定

2023年1月2日

CADで編み図を描いてみよう7

2022年3月3日

CADで編み図を描いてみよう6

2022年2月26日

CADで編み図を描いてみよう5

2022年2月19日

CADで編み図を描いてみよう4

2022年2月13日

原型製図コース受付スタート

2021年6月30日

2021年4月CAD編み図レッスン

2021年3月13日

レイヤってなあに?

2021年3月7日

2021年3月CAD編み図レッスン予定

2021年2月23日

カテゴリー

  • 募集中のレッスン&イベント
  • CAD編み図の描き方
  • 開催報告
  • やさしいレッグウォーマー
  • お知らせ
  • 編み物レッスン
  • CAD編み図の描き方レッスン
  • イベント
  • これまでの開催実績
  • メディア掲載

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
ロゴ_WP用20200122

Copyright © CAD編み図レッスンami*ami All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

 

コメントを読み込み中…