2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 amiami-111 CAD編み図の描き方 CADに必要な考え方 編み物が好きだけど算数は苦手な人、多いのではないのでしょうか? CADをやるには、すこーしだけ算数の知識が必要になります。 でも大丈夫! 一緒に思い出していきましょう。 まず思い出していただきたいのは「座標」です。 横方向がX軸、縦方向がY軸です。 右方向、上方向いプラス、左方向、下方向にマイナスです。 例えば、ある記号を右に3、下に5移動させたいというときは 「X ₊3,Y -5」と考えます。 この考え方はいつも頭の片隅に置いておいてくださいね。 Follow me! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 FacebooktwitterHatenaPocket コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ